頑丈な結婚指輪【フィッシャー(FISCHER)】のご紹介!
おふたりの”これから”を共にする、たったひとつの結婚指輪。だからこそ丈夫で着け心地の良い指輪がオススメです✧
そんな方にgarden和歌山で人気のドイツの鍛造ブランドのFISCHER(フィッシャー)をご紹介します!
FISCHER(フィッシャー)がおすすめな理由
- 圧倒的な 強度 をほこるドイツの鍛造づくり
- 着けていることを忘れるくらいの 着け心地
- 安心の アフターサービス

鍛造製法とは、その名前(鍛えて造る製法)の通り使用する金属に圧力を加えて圧縮して、鍛えながら結婚指輪を作る製法です。
金属の塊を叩いたり、ローラーで機械的に圧力を加えることで金属を安定させることができます。
鍛造作りの中にも2つの製造方法があります。
1.プレス・削りだしによる鍛造製法
金属をプレス機にかけて高圧で圧縮し、塊にしたものを機械で丸く打ち抜いたり、切削機で削り出したりして結婚指輪を作る方法も鍛造製法です。第一次世界大戦のときにドイツで出来た技法です。戦地に向かう軍人さんたちが祖国に残す愛する人と同じ指輪を着けていける耐久性を持った鉄の結婚指輪を作ったことがきっかけの技法です。この技法は自動車などの機械部品を作る工程を応用して制作される場合もあります。
2.伝統的な鍛造製法
金属の塊を叩いたり、伸ばしたりして棒状にしたものを曲げて指輪を作る鍛造方法です。熱して柔らかくした金属が鍛えられ、引き締められながら徐々に成形されていきます。
この鍛造製法は多くの手間と職人の経験や技量が必要とされる方法です。この技法は刀づくりなどにも用いられる長い歴史を持つ伝統的な技法です。
結婚指輪の製造では『1』の鍛造製法でが主に使われています。鍛造製法の指輪は密度が高く、指輪の中に気泡(ス)が残らないためかなり強度の高い結婚指輪を作ることができます。鋳造製法の結婚指輪との強度を比べると、2~3倍ともいわれています。ただ、職人の手でひとつひとつ作り上げていくため複雑なデザインを作るのは難しく、製作に時間がかかるのも事実です。
飾らない美しさから、個性が映えるデザインまで幅広くご用意しております!おふたりの目で、ぜひその輝きをお確かめください✧
FISCHERのこだわり
伝統技術と先端技術の融合
歴史を越えて受け継がれるマイスターの伝統技術と最先端技術の融合から生みだされるFISCHERのリングになってます!オーダーを受けてからカルテ作りにはじまり、鍛造、成形、刻印に至るまで数多くの工程があります。芸術品のような指輪は、すばらしい技術によるものです!リングを際立たせる美しいダイヤモンド
FISCHERのダイヤモンドはが美しく輝く理由は、評価基準に基づき、使用するダイヤモンドを厳選しているからです。たとえ小さなダイヤモンドでも、米国GIA基準に基づき、カラーは「F・G」カラーを、透明度の基準であるクラリティーは、内包物が極めて少ない「IF・VVS・VS」クラスを、カットは理想のプロポーションに近い最良のものを使用しています。

100%ドイツで生産信頼のマーク
ぜひgarden和歌山へお越しください。皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!